Swiftのforとか配列とか

はじめてのforの文法にびびっている、だいだいです。

 

Swift版のfor

Swiftの文法でびっくりしたのが、今までのforと文法が違う!ってところです。CとかCとか、あとC言語とかのforのイメージでいくと、

 

        for var i = 0; i < 100; i++ {

        }

 

こんな雰囲気でかけたはずなのに、Swift3.0からは、

 

        for i:Int16 in 0..<100 {

        }

 

こんな感じになります。他にも書き方はあるみたいですが、まずはこの表記に慣れながらやっていきたいと思います。複数の言語をやると、あれ?どんな書き方やっけ?みたいなエラーが出ます。慣れがまだ足りてないんですかね。それか歳ですね。

 

Swift版の配列

可変配列はどんな文法かなーっと調べてみると、ObejctiveCみたいにNSMutableArrayとか型を宣言しなくても、

 

    var UnitCenterX = [Int16]()

 

こんな風に、配列を宣言するように自然?に宣言するとこれが可変配列になるようです。

 

値を追加するときは、.append関数で追加します。C++でいうpushback、VBでいうaddみたいな感じをうけます。なんにせよ、慣れが必要!ということですね。勉強します。